(1/1)明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。昨年はご迷惑をおかけしました。今年もお客様に楽しんで頂けるよう、サービス強化やイベント等を行っていきたいと思っております。2010年もウェブリブログをよろしくお願いいたします。
2009年も皆様のおかげで様々なサービスをご提供することができました
・アフェリエイトレコメンド
→アフェリエイトレコメンドを使ってみよう
・管理画面ショートカットキー
→ショートカットを使ってみよう
・ツイッター自動投稿
→ツイッター連携機能をつかってみよう!
・ブログ賞品ポータル
→ブログ商品ポータルでみんなの評判を見よう!
・プレミアムオプション
→有償メニュー「プレミアムオプション」開始!
・スパム対策の強化
→スパム対策強化(IP制限)
※スパム対策の強化は今後も順次行っていきます。
2010年もみなさまに楽しくブログをご利用いただけるよう、機能改善や新機能の追加、また色々なキャンペーンなどを行っていきたいと思っております
また本年もみなさまからの、ご意見ご要望をお待ちしております
ウェブリブログ事務局担当者一同より
2009年も皆様のおかげで様々なサービスをご提供することができました

・アフェリエイトレコメンド
→アフェリエイトレコメンドを使ってみよう
・管理画面ショートカットキー
→ショートカットを使ってみよう
・ツイッター自動投稿
→ツイッター連携機能をつかってみよう!
・ブログ賞品ポータル
→ブログ商品ポータルでみんなの評判を見よう!
・プレミアムオプション
→有償メニュー「プレミアムオプション」開始!
・スパム対策の強化
→スパム対策強化(IP制限)
※スパム対策の強化は今後も順次行っていきます。
2010年もみなさまに楽しくブログをご利用いただけるよう、機能改善や新機能の追加、また色々なキャンペーンなどを行っていきたいと思っております

また本年もみなさまからの、ご意見ご要望をお待ちしております

ウェブリブログ事務局担当者一同より
【長時間メンテナンスお知らせ】
ウェブリブログでは、2010年1月18日~2010年1月19日の予定で、
長時間のメンテナンスを予定しております。
メンテナンス日と時間は変わる可能性もありますので、詳しいメンテナンス情報は
別途事務局ブログでご連絡したします。
ご不明な点がありましたら、『よくある質問と答え(FAQ)』をご覧いただき、問題が解決しない場合にはFAQ内にあるお問い合わせフォームからご質問ください。
※ウェブリブログ事務局ブログへのコメントやトラックバックには、個別にご返事できかねますことをご了承ください。
この記事へのコメント
これは、自分自身が変化したときだと思います。
このウェブリブログも、そして、どんな分野でも「もし、自分だったらどうしてほしいか?」そのように考えて出てきた閃きを大切に、まず、自分ができることを無理せず行動に移す。その行動が、出会いを生み、また新たな行動へと導く。
「やってもらいたい」と考えているうちは、きっと何も変わらない・・・。
私はそう信じて自分がまず動くようにしています。『勇気』をもって!(^^)!
(小心者の変わり者より)
こちらの記事へのコメントは、なんて先進的なのでしょう!感動してしまいました!!!
皆さまの前向きなご意見になんだかやる気アップ♪
一人一人が、できることを、できることから、できるときに始めることが、ウェブリブログをより快適空間にすることができるのかなぁ・・と思ってしまいます。
使用側は、システム改善の直接変更は、何がどう転んでもできないのですからね!
ウェブリブログさんも、できる限りでいいので、どうか頑張ってくださいね。応援しています。
今年もよろしくお願いします。
kenzieです。明けましておめでとうございます。昨年12月に開設しました『あたたか小麦~美味しいものが好き~』が、昨年内にアクセス1,000件を突破しました。事務局の皆さまの影のご努力があってのことと認識しています。ありがとうございました。
今年も宜しくお願い致します。
今年もよろしくお願いします。
>ねこひげさん
見ていただけるか微妙ですけども一応。
自分もそのコメントをもらってから、YouTubeへのリンクも記事中に一緒に貼るようにしました。
自分携帯使わないレア人なので、リンクで完全OKかは自信ないですが^^;
画像のアップがまとめてできると嬉しいです。
一枚一枚チマチマアップするのは面倒。
今年もよろしくお願いします
正月早々、注文ですが、ブログに載せた動画を携帯でも見れる様にして頂けるとうれしいのですが・・・(^^ゞ
携帯から訪問される方もいて「携帯からなので動画が見れません。」とコメントされてます。
考慮、よろしくお願い申し上げます
今年もよろしくお願いします。
去年は「ブログを本に」のコーナーが有り以前から小説(自叙伝)を書いていて今年はチャレンジ!と思いましたが今は画面にありませんが終わったのでしょうか?
私も願望していました機能がプレミアムオプションが追加され大変うれしくなり、やっとの思いでサイトの移行が12月に完了させました。
今年も、色々なオプションを検討されているとの事楽しみにしながらこのブログで末永くお付き合いさせて頂きます。
今後もよろしくお願いします。
早速ですが、海外の読者のために、コメントという表示をcommentとか英文を一緒に表示して貰えたらいいのではないかといつも思っています。勿論ニックネーム、本文とかも英文同時表記で。よろしくお願いします。
去年、初めてブログというのをやりました
ウェブリブログには大変お世話になりました
今年もよろしくお願いいたします
楽しく交流します♪
ブログてホントにすごいですね!!