(7/25)スマートフォン版の画面表示が変わりました【機能強化】
ウェブリブログのスマートフォン版の画面表示を、より使いやすく変更しました。
みなさまこんにちは、ウェブリブログ事務局です。
ウェブリブログでは、2010年8月からスマートフォン向けのサイト表示に対応しておりますが、
このたび画面表示を変更しましたのでご報告させていただきます。
主な変更点は、以下の通りです。
○スマートフォン版のページについても、以下の設定が可能になりました。
-ブログトップおよび記事へのカウンター表示
-ブログトップでの記事画像表示
-ブログトップでの記事本文概要表示
-ブログトップ上部でのフリースペース表示
(プレミアムオプションご利用者のみ)
-ブログ記事上部でのフリースペース表示
(プレミアムオプションご利用者のみ)
-ブログ記事下部でのフリースペース表示(全員)
設定は、パソコンから行います。
ブログ管理画面にログインし、[設定]→[表示項目設定]で
ページの下部にございます「スマートフォン用表示項目設定」から
設定してください。
○パソコンでの記事投稿完了後、スマートフォン版での表示イメージが確認できます。
記事投稿完了後、[スマートフォン版を見る]ボタンを押すと、スマートフォンでの表示イメージが確認できます(厳密に同じというわけではございませんが、およそのイメージをつかむためにご利用ください)。
○スマートフォン版の「参加サークルリスト」「フレンドリスト」の入り口が変わりました。
スマートフォン版ブログトップ下部の「ブログ紹介」のページから、
「参加サークルリスト」「フレンドリスト」をご覧いただけます。
この他、新着記事への「newマーク」の表示、「最近の画像つき記事」の表示などの機能追加をしております。ぜひ、スマートフォン版ウェブリブログをご利用ください。
これからも、ウェブリブログをどうぞよろしくお願いします。
みなさまこんにちは、ウェブリブログ事務局です。
ウェブリブログでは、2010年8月からスマートフォン向けのサイト表示に対応しておりますが、
このたび画面表示を変更しましたのでご報告させていただきます。
主な変更点は、以下の通りです。
○スマートフォン版のページについても、以下の設定が可能になりました。
-ブログトップおよび記事へのカウンター表示
-ブログトップでの記事画像表示
-ブログトップでの記事本文概要表示
-ブログトップ上部でのフリースペース表示
(プレミアムオプションご利用者のみ)
-ブログ記事上部でのフリースペース表示
(プレミアムオプションご利用者のみ)
-ブログ記事下部でのフリースペース表示(全員)
設定は、パソコンから行います。
ブログ管理画面にログインし、[設定]→[表示項目設定]で
ページの下部にございます「スマートフォン用表示項目設定」から
設定してください。
○パソコンでの記事投稿完了後、スマートフォン版での表示イメージが確認できます。
記事投稿完了後、[スマートフォン版を見る]ボタンを押すと、スマートフォンでの表示イメージが確認できます(厳密に同じというわけではございませんが、およそのイメージをつかむためにご利用ください)。
○スマートフォン版の「参加サークルリスト」「フレンドリスト」の入り口が変わりました。
スマートフォン版ブログトップ下部の「ブログ紹介」のページから、
「参加サークルリスト」「フレンドリスト」をご覧いただけます。
この他、新着記事への「newマーク」の表示、「最近の画像つき記事」の表示などの機能追加をしております。ぜひ、スマートフォン版ウェブリブログをご利用ください。
これからも、ウェブリブログをどうぞよろしくお願いします。
この記事へのコメント
スマホ云々も良いが、本体が良くならないとダメでは。
投稿直後には更新した新規記事がトップページに表示されず、1~2時間後にはトップページには表示されましたが、半日が経過しても『設定したテーマのページ』には表示されていません。
また、『更新した記事の前の日付の記事(作成日時の右側や記事の末尾の右側に自動生成されるリンク)』にあるはずの『「後記事」のリンク』が作成されていません。
調査と修正をお願いします!
文字化けが所々で起きていて、
正直、読み返す時間が増えて不便です。
対応して下さい。
何かのCMかわかりませんがたいてい成人向けのエロ???いような。
このままでは
削除することばっかりで
気が滅入って
ブログ閉鎖しようかと考えています。
事務局さん
対処方法ないですか!
はっきりいってこういうトラブルが多過ぎます。もっとシステムの安定化に尽力してほしいです。
しかも 3枚目の写真を入れるたびに消えちゃいます。
もっとわかりやすく スムーズに出来るようして下さい。
ビッグローブは、ついっぷるとか、スマホ系のアプリを作っているのに、自分のところのブログのアプリはなぜ作らない?
料金を払っているユーザーの利便性をまずは、向上させるのが先なのではないか?
無料のツイッターなどは、後回しだろ!!
FC2、ニフティ、ライブドア、so-net、yahoo、等々みんなandroid&iphone専用アプリがあるのだよ。変えられたいのかな?
字の間違いを見つけたので携帯から編集して、
公開ボタンを押すと
公開完了画面がすごいことになったので
あわてて切りました。
携帯から見る、パソコン版画面みたいです。
前はこんなのではなかったと思います。
そんな事よりスマートフォンからの接続をもっとスムーズにストレスなくできるようにできませんか?
事務局の方はコメント欄を開設してるわけだからたまにはこのコメント欄を見るようにしませんか?
みなさんが不具合を毎回書き込んでるのにほぼ改善されてないですよ。
色んな機能を増やすより環境を整えてください。
それともこちらの端末やネットの環境の問題なんでしょうか?
ユーザー名を入力して下さい。とでますが、どこに入力するかわからない。
前までは普通に出来たのに。